「生命保険」と聞くと、なんだかもう既に難しいイメージ。

そもそも保険って専門的だし、種類も多くて何がなんだか。

 

でもね、実際は、

生命保険は3種類しかないんです。

そんなに少ないの?って感じなんですけど、3種類です。

 

この3種類をメインにして組み合わさっているんです。

だからメインを知っておけば、

保険って思っていたよりシンプルだな。そう思うはずです。

 

くわしく見ていきましょう。

 

 

生命保険は3種類

 

生命保険は、満期があるか、そして、その満期時や死亡時に返戻金や死亡保険

金があるかで、3つの種類に分類されます。

 

生命保険は3種類と言いましたよね。

その3種類はどんな条件で分類されているかと言うと、

「満期があるかどうか?」

「満期時や死亡時に返戻金や死亡保険金があるかどうか?」

この2点で分類されます。

すごいシンプルですよね。

 

この2つの条件で分類されたのが、3種類の保険です。

 

 

 

満期とは

 

ちなみに「満期」っていうのは、保険の有効期限のことを言います。

生命保険は、万一亡くなったら保険金がもらえる!と思っていませんか?

正確には、保険の有効期限内の死亡時に保険金が支払われるということなんで

す。

 

ここで「満期」について気を付けたいのが、

満期を過ぎると保険金は支払われないということです。

 

定期保険や養老保険には満期があります。

満期は、保険の有効期限と言いましたよね。

有効期限を過ぎたらそりゃ契約も切れるわけですが、

「生命保険=死亡時に保険金がもらえる」

そんなイメージがあるからか分かっている人は少ないかもしれません。

生命保険における満期の重要性は知っておくべきです。

 

生命保険は「帯に短し、たすきに長し」

 

「100歳くらいまで保障があって、おまけに保険料が安い。かつ返戻金もあ

る」

そんな保険があったら、迷わずみんな加入しますよね。

けど現実にはそんな都合の良い保険なんてなくて。

 

生命保険はよく、こんな風に例えられます。

「帯に短し、たすきに長し」

 

保障期間が長ければその分だけ保険料は高く、逆に保険料が安ければ保障期間

は短くなります。

 

じゃあ、保険を選ぶ時なにを大切にして考えればいいのか?

例えば、子どもが成長するまでは保険料が安くて保障が大きい保険を選びます。

子どもが独立してからは大きな保障よりも医療保険に重点を置きます。

 

こんな風に3つの保険の特徴をよく理解した上で、人それぞれのライフプラン

に合った保険を選んでください。

 

まとめ

 

生命保険は複雑に思えるけど、実際はメインの3種類から成っているというこ

と。

3種類の保険は「満期があるかどうか」「満期時や死亡時に返戻金や死

亡保険金があるかどうか」の点から分類されています。

 

知ってみると生命保険って意外にシンプルですよね。

知ろうとしない限りは、なんだか複雑だし・・・と先入観だけで終わってしま

います。

それに、いざ保険に加入するとなった時、人任せで自分は何も分からない状態

で高額の買い物をすることになります。

 

生命保険が身近なものだからこそ、ちゃんと知っておきましょう。