定期保険は、保険料が「掛け捨て」になります。

払い込んだ保険料が返ってこないので、一見損をする保険?と思われがちですが、そこには生命

保険の仕組みが関係しています。

 

また、定期保険は保険料が掛け捨てになりますが、

本当にお金は一切返ってこないのでしょうか?

 

くわしく見ていきましょう。

 

定期保険は、保険料を掛けて捨てる。

 

定期保険は、「少額の保険料で高額の保障を受けられる」というのが特徴です。

万一があった場合高額の保障を受けられるのに、満期時にもお金が返ってくるとなると、保険会

社はいくらお金があっても足りません。

 

定期保険には有効期限があります。

この有効期限が完了する時を「満期」と言います。

そして、満期時に返ってくるお金を「返戻金」と言います。

 

「満期時に返戻金がない」というのが、定期保険です。

満期時に返戻金がないということは、毎月支払っていた保険料が返ってこないということです。

これを「掛け捨て」と言います。

保険料が掛け捨てになることも、定期保険の大きな特徴です。

 

でも、支払っていた保険料が返ってこないというのは、

なんだか損をした気持ちになりますよね。

万一がない限り「少額の保険料で高額の保障」も受けられないですから。

しかし、その代わり他の養老保険や終身保険に比べて、保険料は格段に安く設定されています。

 

生命保険の仕組みは「帯に短し、たすきに長し」と例えられます。

定期保険はまさにこれです。

保険料が安くて高額の保障を受けられるというメリットの反面、

保険料は掛け捨てになります。

 

わずかに返ってくる保険料「解約返戻金」

 

定期保険は、「満期時の返戻金がなく、保険料は掛け捨て」になります。

返戻金がないということは、返ってくるお金がない保険と思う方もいるでしょう。違います。

返戻金がないというのは「満期時」にないということです。

保険を途中で解約した場合、金額は少ないながらに返戻金があります。

この中途解約時の返戻金を「解約返戻金」と言います。

基本的に定期保険は保険料が「掛け捨て」になるので、この解約返戻金の金額は微々たるもので

す。

 

保険料をさらに抑える「低解約保険」

 

最近の定期保険は「低解約保険」というものもあります。

満期時だけではなく、中途解約時の返戻金もないんです。

もしくは、通常の解約返戻金よりも金額が低く抑えられた保険もあります。

 

わずかな返戻金を最初から期待しないのであれば、さらに保険料を低く抑えた「低解約保険」を

選ぶのもいいでしょう。

 

まとめ

 

定期保険は、保険料が「掛け捨て」になる保険です。

払い込んだ保険料が返ってこないので、一見損をする保険のように思えます。

しかし、それは「帯に短し、たすきに長し」という生命保険の仕組みから成り立っています。

生命保険だけに限りませんが、メリットがあればデメリットもあります。

保険料を安く抑えられる代わりに、万一がない限り保障は受けることができないので、

結果的に保険料は「掛け捨て」になるんです。これは定期保険の特徴です。

 

保険料を低く抑えることに重点を置いて、保険料を抑えながら保障も受けたいということであれ

ば、定期保険のメリットが生かされます。

また、最近では「低解約保険」といって返戻金を期待しないことで、保険料をさらに低く抑える

ことができる保険もあります。

 

保険は一長一短なので、何を重要視するのかを考えて「自分に合ったもの」を選ぶことが大切で

す。